2017年02月07日
FBI SWATブログ活動休止とニューブログのお知らせ
お久しぶりです。
久しぶりに更新しますが、装備の更新は一進一退です。
メイン・サブウエポンも増えたり減ったり。SOCOMはRASを一度手放しM500にしましたが、オールドスクールすぎるのと拡張性の低さ、またRAS熱が再燃したため、M500を売って廃盤品の次世代RASを格安で落札し、再入手。
やっぱりM4はRASが好きです。そしてドミ2はさすがに手が届かないので、マルイのLMTタイプリアサイトを500円くらいで落札して装着。
ストックは純正ブッシュマスタータイプからマグプルCTRパチに。
サブはMEUピストルがボロボロだっので、格安で譲りました。
あとから聞いた話だと、内部パーツもかなりいかれてたようで、サバゲで一度しか使っていないにも関わらず、新品導入時からトリガーを絞るように引けるように練習していたので、内部もトリガー周辺もボロボロでした。
でもこれでナイトウォーリアカスタム計画が立てられます。
それとグロック17ライト付きのSafariland6378ホルスターを手に入れました。
抜きやすいしホルスタードロウの練習が楽しくなります。やはり実物は最高ですね。
六角穴がナメっちゃっているのは気がかりですが。
そして本題に移りますと、ブログ更新をしばらく休止致します。
まあ今までもさぼりまくりでしたが。。。。
理由は、レプリカから実物装備に切り替える計画を立てているからです。
少しオリジナリティも加えつつリエナク要素も入れたいと思っています。
さすがにDtacやSOHPCGEN3は手に入らないし、FAPCgen2やUTOCは古くなってしまうので
CryeJPCのRGを予定してます。
実際のFBI SWATのJPCではポーチ類はあまりつけていませんが、
私はごてごてが好きなので・・・むしろごてごてのJPCを見るとカッコよく見えるので
ポーチ類で盛ります
というわけで、実物装備が完全に揃うまで、サブブログの方を作り、更新することといたしましたので、宜しくお願い致します。
予定しているブログ名は東京連邦直轄区警察本部(Federal District of Tokyo Police Dpeartment)
という今ハマポリなどの所謂架空LEが流行っていますが、江戸っ子ならと私もやっぱりもっとオリジナリティを持たせたいと思い、予定しているのが私の妄想架空LE計画です。
詳しくは、後ほど新ブログ妄想計画を投稿いたします。
あくまで架空ですし、私の妄想ですし、私は右派でも左派でもないので批判等はご容赦いただけますと幸いです。
尚、FBI SWATブログの再開はフル装備揃い次第の再開ですので1年半後を見込んでいます。
それではFBI SWAT装備完成目指して、しばらくは格安揃える予定の妄想架空LEブログの方を宜しくお願い致します。
それではこれにて。
久しぶりに更新しますが、装備の更新は一進一退です。
メイン・サブウエポンも増えたり減ったり。SOCOMはRASを一度手放しM500にしましたが、オールドスクールすぎるのと拡張性の低さ、またRAS熱が再燃したため、M500を売って廃盤品の次世代RASを格安で落札し、再入手。
やっぱりM4はRASが好きです。そしてドミ2はさすがに手が届かないので、マルイのLMTタイプリアサイトを500円くらいで落札して装着。
ストックは純正ブッシュマスタータイプからマグプルCTRパチに。
サブはMEUピストルがボロボロだっので、格安で譲りました。
あとから聞いた話だと、内部パーツもかなりいかれてたようで、サバゲで一度しか使っていないにも関わらず、新品導入時からトリガーを絞るように引けるように練習していたので、内部もトリガー周辺もボロボロでした。
でもこれでナイトウォーリアカスタム計画が立てられます。
それとグロック17ライト付きのSafariland6378ホルスターを手に入れました。
抜きやすいしホルスタードロウの練習が楽しくなります。やはり実物は最高ですね。
六角穴がナメっちゃっているのは気がかりですが。
そして本題に移りますと、ブログ更新をしばらく休止致します。
まあ今までもさぼりまくりでしたが。。。。
理由は、レプリカから実物装備に切り替える計画を立てているからです。
少しオリジナリティも加えつつリエナク要素も入れたいと思っています。
さすがにDtacやSOHPCGEN3は手に入らないし、FAPCgen2やUTOCは古くなってしまうので
CryeJPCのRGを予定してます。
実際のFBI SWATのJPCではポーチ類はあまりつけていませんが、
私はごてごてが好きなので・・・むしろごてごてのJPCを見るとカッコよく見えるので
ポーチ類で盛ります
というわけで、実物装備が完全に揃うまで、サブブログの方を作り、更新することといたしましたので、宜しくお願い致します。
予定しているブログ名は東京連邦直轄区警察本部(Federal District of Tokyo Police Dpeartment)
という今ハマポリなどの所謂架空LEが流行っていますが、江戸っ子ならと私もやっぱりもっとオリジナリティを持たせたいと思い、予定しているのが私の妄想架空LE計画です。
詳しくは、後ほど新ブログ妄想計画を投稿いたします。
あくまで架空ですし、私の妄想ですし、私は右派でも左派でもないので批判等はご容赦いただけますと幸いです。
尚、FBI SWATブログの再開はフル装備揃い次第の再開ですので1年半後を見込んでいます。
それではFBI SWAT装備完成目指して、しばらくは格安揃える予定の妄想架空LEブログの方を宜しくお願い致します。
それではこれにて。
